「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧
-
-
「そば処水谷」の持ち帰りで作る年越し蕎麦。
2018/12/31
今年最後の晩御飯。 岡山「水谷」の年越し蕎麦。 早くから注文していたおせちと蕎麦。 朝から岡山市内ま ...
-
-
正月飾りと手作りの木目込み人形「イノシシ」
2018/12/31
晦日の今日はお正月の準備。 今年、生花は1ヶ所だけにする。 生けるのも大変だけど、片付けはもっと面倒 ...
-
-
節約とも辛抱とも言えない我が家の食生活。
2018/12/30
12月の初めに決めたケチケチ生活。 年末年始に優雅に過ごすためだった。 振り返ってみると? 確かに、 ...
-
-
ブログを始めて一年が過ぎ〜県民ショーの山賊焼
2018/12/29
ブログを始めて一年が過ぎた。 年末の忙しい時期? 新しい事への挑戦だった。 まずは書き続けることが目 ...
-
-
来年は猪年そして私は後悔しない年にしよう。
2018/12/28
今年も残すところもう4日しかない。 一年過ぎるのが早すぎる。 今年は「災」の一字だと言う。 確かに地 ...
-
-
クリスマスが終わってから〜のケンタッキー!
2018/12/27
クリスマスの時期が終わった。 プレゼントもケーキも縁がない。 クリスマスの時期のケーキ屋さんや商業施 ...
-
-
12月23日天皇誕生日、奇しくもその日。
2018/12/26
平成最後の天皇誕生日。 天皇陛下のお言葉に感動した。 陛下というお立場での年月は想像すらできない。 ...
-
-
反省と後悔~刺激を受けた大分の旅。
2018/12/25
主人の仕事 の付き合いで大分市に行ってきた。 初めて訪れた地域だ。 年末も押し迫った三連休の初日。 ...
-
-
寒い夜には温かい手作りホットワイン🍷
2018/12/21
ここ数年聞くようになったホットワイン。 私も冬になると飲みたくなる。 期間限定でカルディなどで売って ...
-
-
買い物には下心???駐車場がいっぱい○○の日。
2018/12/19
久しぶりに主人と買い物に出た。 何か自分が欲しい物があるのだろう? 積極的に買い物に連れて行ってくれ ...